103件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

府中市議会 2022-03-14 令和 4年第2回予算特別委員会( 3月14日厚生分科会)

一つについては、議案第3号の予算書の150ページの説明部分の11行に、成年後見中核機関運営委託料というのが実はありまして、こちらについては令和3年度においては社会福祉協議会権利擁護センター「せせらぎ」として、市からの事務費の一部、36万円の補助を受けて社会福祉協議会で独自に実施していた事業なんですが、こちらの事業令和4年度から市の委託業務として、成年後見人中核機関という形にちょっと変えまして、相談業務

広島市議会 2022-02-10 令和 4年第 2回 2月定例会−02月10日-02号

最初に,成年後見のさらなる利用促進についてお伺いいたします。  本市では,10月より市社協に委託して,成年後見利用促進センターを稼働しています。現在,このセンターでの事業は,成年後見制度の広報・啓発及び相談であり,さらに,従前から市民後見人候補者の養成も行っています。センターが稼働して4か月が経過しましたが,相談件数も当初の予想を超えて増えていると聞いています。  そこで,お伺いいたします。

広島市議会 2022-02-07 令和 4年第 2回 2月定例会−02月07日-目次

……………………………………………………………82   若林議長 …………………………………………………………………………………82  開議宣告 ………………………………………………………………………………………82   若林議長 …………………………………………………………………………………82   並川雄議員 ………………………………………………………………………………82    1 成年後見

廿日市市議会 2021-03-08 令和3年文教厚生常任委員会 本文 開催日:2021年03月08日

また、本計画成年後見制度利用促進に関する施策についての基本的な計画及び地方再犯防止推進計画を包含するものとしております。さらに、広島県が策定しております、広島地域福祉支援計画と整合を図るとともに、図で言いますと、地域福祉計画の下に示しております、市社会福祉協議会が策定する地域福祉活動計画と連動させ、一体的に施策を進めることとしております。

福山市議会 2020-09-29 09月29日-06号

に関する法律が施行されたことを受け,国の印鑑登録証明事務処理要領が一部改正されたことに伴い,印鑑登録登録資格規定中,印鑑登録を受けることができない者のうち,成年後見人を,意思能力を有しないと認められる者に改めるもの,その他規定整理を行うもので,討論において,賛成の立場から,公明党は,今回の条例改正は,本市印鑑登録について,これまで成年後見人印鑑登録を受けることができなかったが,成年後見

広島市議会 2020-06-25 令和 2年第 4回 6月定例会-06月25日-06号

・ 地域共生社会の実現の中で、国は、成年後見制度利用促進に関する法律を制定し、自治体にもその取組を求めていることから、市民にとって成年後見制度利用しやすいものにするための体制の整備などの内容を盛り込んでいただきたい。    ・ 第5次基本計画にある高齢者権利擁護や子どもの権利に関する記述がなくなっている。    

広島市議会 2020-06-15 令和 2年第 4回 6月定例会-06月15日-04号

認知症精神障害などで,当事者に管理能力がない場合には,その者に成年後見人などが着任するまでは申告しようにも申告ができません。その場合は,成年後見人などが着任して,その者が本人相続人であることを知り,かつ相続財産があることを知ってから3か月以内ということになると思います。このように様々な問題がありますので,3か月以内ということで形式的に運用しないよう,重ねてお願いいたします。  

広島市議会 2020-06-08 令和 2年第 4回 6月定例会-06月08日-目次

………………………… 103    1 新しい生活様式に対応するテレワーク推進について     (1) 広島職員テレワーク推進について     (2) 東京一極集中の是正への環境整備について    2 若年層に対するデートDVの周知について    3 新しい生活様式に対応した高齢者福祉について     (1) 高齢者いきいき活動ポイントへのスマホアプリなどの導入について     (2) 成年後見制度

廿日市市議会 2020-03-13 令和2年総務常任委員会 本文 開催日:2020年03月13日

障がいのある人が障がいのない人と同等に生活し、ともに生き生きと活動を目指すノーマライゼーション等基本理念とする成年後見制度、それを利用することで逆に資格等から排除されるのは疑問であること、また同程度の判断能力であっても、制度利用者のみが資格等から排除されるのは不合理であること、また数多くの欠格条項の存在がその制度利用を躊躇させる原因となってるということなどが指摘されておりました。

廿日市市議会 2020-03-04 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年03月04日

485 ◯福祉総務課長 このたびの第3期地域福祉計画でございますが、本市における障がい者でありますとか高齢者、様々な分野別施策の基本的な指針、横断的な指針となるような計画でございまして、このたびはそういった個別、分野別連携と併せて成年後見制度利用促進であるとか、再犯防止に関する取組といったものも体系的に盛り込んで整理をしていきたいと、明記していきたいというふうに考えております

府中市議会 2020-03-04 令和 2年第1回定例会( 3月 4日)

その射程は及ぶ範囲でありますが、福祉政策領域だけではなく、保健医療など社会保障領域、さらに成年後見制度等権利擁護再犯防止更生支援自殺対策など、対人支援領域全体にわたるものであります。加えて、一人一人の多様な参加の機会の創出や、地域社会の持続という観点に立てば、その射程地方創生まちづくり、住宅、地域自治環境保全、教育など、他の政策領域にまで広がると記されております。  

広島市議会 2020-02-19 令和 2年第 1回 2月定例会−02月19日-02号

次に,成年後見制度利用促進についてお伺いします。  成年後見制度は,知的障害精神障害認知症などにより法的な判断能力を十分に発揮できない方が,そのことによって不利益を被らないように,家庭裁判所申し立てをして本人を援助する方をつける制度です。例えば一人暮らしの御老人が認知症により家賃などの支払いを忘れ,退居を迫られるといったことも,成年後見制度をうまく利用することで予防や解消ができます。  

広島市議会 2020-02-14 令和 2年第 1回 2月定例会−02月14日-目次

…………………75   八條副議長 …………………………………………………………………………………75   川本和弘議員 ………………………………………………………………………………75    1 新型コロナウイルス感染症について    2 被爆75周年記念事業と旧広島陸軍被服支廠について    3 SDGsの普及・啓発について    4 オリンピックを契機としたスポーツ振興について    5 成年後見制度

廿日市市議会 2019-09-27 令和元年第3回定例会(第6日目) 本文 開催日:2019年09月27日

次に、改正により成年後見人や被保佐人でも市の職員になれるとはどういうことかという質疑に対し、成年後見制度は、基本的に財産管理能力に着目した制度であり、判断能力があるにもかかわらず成年後見制度利用している方のみが一律に排除され、能力を発揮する機会が失われることがあるため、法改正が行われたものであるとの答弁がありました。